月曜から夜ふかし
3月20日放送の「月曜から夜ふかし」でチャーハンを作りたくないラーメン屋が放送されたそうです。そんなことは知らずに、今日(4/8)は、岩国市の山奥にある「らあめん彩龍(さいりゅう)」に行ってきました。なんで岩国に行ったかというと、謎の男アキラ100%さん(仮名)に土曜日にアルバイトあればぜひ連れって下さいと以前から言ってたのですが、4/8に岩国に行く仕事があったので、助手という形で、連れてってもらうことになりました。
仕事の内容は、太陽光を設置している個人宅に訪問して、故障している基盤の交換です。10時に御宅を訪問して、およそ11時20分ぐらいには作業が完了しました。
太陽光の基盤です。この基盤を取り換えるために、家の中と外にあるブレーカーを落として、基盤と部品を交換します。私は脚立を持ったり荷物を運ぶ手伝いをして無事、1時間程度で作業が完了しました。

1時間程で、仕事が終わったので、昼ご飯を食べるにいくことになりました。ラーメンを食べに行くことは確定していたので、岩国といえば岩国駅前にある「寿栄広食堂」か「らあめん彩龍(さいりゅう)」のどちらに行くか迷ったのですが、食べたことのない「らあめん彩龍(さいりゅう)」に決定しました。
場所はカープの2軍球場がある由宇球場の近くで、山奥でした。市内か30分ぐらいで到着。12時00分ぐらいに到着しましたが、駐車場も多く、1グループだけ並んでいたので、白板に名前を書くと、程なくして呼ばれました。入口や店内の張り紙が探偵ナイトスクープに出てきそうな小ネタが満載です。

※写真は帰り際に取ったものですが、外で並んでいますね。
小ネタ満載の張り紙とラーメン
お客様へ
コックが年なので、チャーハンだけの注文は、お断りします。チャーハンだけの人はお断りします。チャーハンだけの人は、入店しないで下さいね。ひやかしお断り。おやじ

当店のギョーザは山口一だと思います。是非食べてね。目をつぶって食べたら幸運を感じるよ。

ギョーザにぶちかけて食べてね。辛すぎず、風味があってうまかよ!

時間は関係なくいつでも定食を注文できます。餃子やチャーハン以外に、アジフライ・チキン南蛮など種類が豊富ですね。

座敷に通され、沢山あるメニューの中からコンビ(ラーメン+チャーハン)・チキン南蛮・餃子を注文しました。混雑してるので時間がかかるよと、ホールスタッフの方に言われましたが、5分程度で、餃子から運ばれてきました。
餃子は6個(380円)。張り紙の指示通り七味をぶちかけました。一口目・・・うん。旨い。もっちりして味もしっかり。1番に運ばれてきたことがポイントアップ。七味はいいアクセントになりますね。

続いてミニチキン南蛮(230円)。ミニですが3切れと野菜がたっぷり。流石に宮崎産だけあってうまい。触感がから揚げに近く、甘酸っぱいタレとマヨネーズのコンビネーションがいいですね。肉の味がしっかりしてごはんにあいます。個人的には、餃子よりチキン南蛮がオススメ。

最後に、コンビ(930円)が運ばれてきました。チャーハンの量が半端ない・・・。

久留米系豚骨ラーメン。泡が立っており臭みはありません。麺はかためで、私好み!?トッピングはチャーシュー2枚にゆで卵半分。スープは万人受けしそうでまろやかな味でした。甘みも感じました。

写真では伝わりにくいですが、ラーメンとセットでこの量は、見た目以上に多いです。(茶碗2杯分ぐらい)ガテン系の方は喜ばれるかと思います。女性には厳しいかも。パラっとして味もしっかりしています。流石にチャーハンで有名な店です。

まとめ
お店独自の注文ルールがあり、量が多いので、注意してください。(ミニチャーハン有)営業時間は注意してください。張り紙のネタが豊富なのでSNS用の写真は沢山撮れます。店内は禁煙。
店名:らあめん彩龍(らあめんさいりゅう)
TEL:0827-85-0771
住所:山口県岩国市周東町祖生795-1
営業時間:11:00~14:00(水・木曜日)
11:00~14:00 17:30~20:00(金・土・日曜日)
定休日:月曜日・火曜日
ホームページ:
SNS一覧